名古屋市金山駅前にある「カナヤマギンザ」にはとても居心地のいいレストランや居酒屋がたくさんあり、新しいスポットとして注目が高まっています。
その中でも一風変わった「缶詰」をメインに扱うバー「Mr.kanso」に行ってきたのでついてご紹介します。
このお店に行けば三重県の幻のあの銘酒「而今(じこん)」が飲めるんです!
カナヤマギンザとは?
金山駅すぐ目の前にある「カナヤマギンザ」。
名鉄、JRの各路線から北口を出て徒歩1分、地下鉄からは直結で行けます。
「女性がはしご酒をしやすい空間に!」というコンセプトで作られていることもあり、とてもおしゃれで清潔感のあるお店が並んでいるので、金山の新しいスポットとして注目されています。
はしご酒をしやすいようにというコンセプトなので、大きさとしてはすべての店舗そこまで広くなく、10~20人程度入れるお店が多いです。
密度が高い分、よりその店の魅力を十二分に味わうことができますし、店員さんとの距離が近いというのもメリットです。
また、隠れ家的にプライベートな食事に使うのにもとてもいいお店がそろっています。
缶詰バー Mr.kanso
カナヤマギンザ地下2階の一番奥、ひっそりとしたところにあるのが「Mr.kanso」です。
まずは簡単にまとめた動画があるのでこちらをどうぞ。
入り口には三重県の幻の日本酒で、全国の日本酒好きの中でもファンの多い「而今」がこれでもかというぐらい並べられているのがとても目に付きます。
羨ましい!どこで仕入れているんでしょうか?
ドアを開けると店員さんに缶詰を選んでくださいと言われます。
ここは先払い制で、缶詰を選んでからカウンターで飲み物を選び、お支払いして席に座る方式です。
よりどりみどりの缶詰に目移りします!
壁一面に並べられた缶詰はバラエティーに富んでいて、どれも気になって選ぶのが大変でした。
超定番のサバ缶からちょっとオシャレな洋食缶、デザート缶などもあります。
私はお!っと気になったのは少しいい値段だったり、少し変わっていて興味をそそられる物などあってなかなか決まりませんでした。
価格帯は200~2000円で、シール缶詰全てにが貼ってあり、その色で値段を見わけることができるのでお財布と相談しながら決めましょう。
友達とワイワイ言いながら選ぶのもとても楽しいと思います!
選んだ缶詰とそのお味は?
私が選んだ缶詰は二種類。
鶏肉とバジルの缶詰とおでんの缶詰です。
鶏肉とバジルの缶詰はとても香りが良く爽やかで洋風の缶詰でした。
もう1つはおでんの缶詰で、店員さんが温めてから出してくれました。
もちろん味はしっかりおでんで美味しかったですが、、やっぱりグツグツ煮ているおでんが食べたいな〜という風に思いました。
日本酒はやっぱり「而今」を飲むべき!
飲み物はやっぱり幻の日本酒「而今」でしょう。
日本酒は数銘柄ありましたが、ここは即決で而今を選びました。
而今ってなんだ?というかたはモダン系の日本酒について書いた記事をどうぞ。
私の好きな日本酒TOP3に入る銘柄です。
うまいことはわかっているけど、置いているお店がなかなかなくて普段はあまり飲めないので飲めるときに飲んでおかないと!
飲む前から香るフルーティーな香りがやっぱりいいですね。
さらに飲んでからの程よい甘さと微発泡な舌触りが口の中に心地よく広がり、後から来る米の旨味が更に味わいを高めます。
旨いの一言です。(ビデオでは美味いしか言ってませんね笑)
他には田酒(でんしゅ)や獺祭(だっさい)などもありましたが、提供がボトルなので一人ではさすがに頼めませんでした。
次は友人と何人かで訪れてボトルを楽しみたいなと思っています。
田酒もなかなかお目にかかれないとても美味しいおすすめの日本酒です。
店内の雰囲気
全体的には小さなスペースで落ち着いた雰囲気の店内なので友人と二人で飲みながらゆっくり話をするのにはいいお店だと思います。
また、缶詰が醸し出しているのかなんなのかはっきりとは言えませんが、なんとなくレトロな感じが漂っていて懐かしさも感じる雰囲気なので、会社員の方なんかは少しご年配の方と一緒に行くのも良いのではないでしょうか。
而今を絶対に飲みたいんだ!という方もここに行けば出会える確率は高いと思います。
いかがでしたでしょうか?
0次会、1次会、2次会とどんななシチュエーションでも合う居酒屋はなかなかないと思うので、是非一度足を運んでみてください。
而今、やっぱり美味しかったのでまた近々行きたいと思っています。
全国の数ある日本酒から銘酒を探すため、知名度やラベルは一切関係なし、最終審査ではラベルを隠した状態で鑑定士に選ばれた、”本当に”実力のある日本酒が毎月届くお得な定期便「saketaku」。
月々2,980円〜、大好評のため新規会員は毎月先着150名までなので、気になる方はお早めに。